
NEWS


展示
「おなじみのうごき」
大石一貴 × 光岡幸一
会期
2022.5.6.(金)- 5.22.(日)
時間
※最終日18:00まで 水木金 18:00‒21:00|土日 12:00‒21:00(月火定休)
料金
入場料: 400円(セレクトティー付き)
会場
Art Center Ongoing
〒180-0002 東京都武蔵野市吉祥寺東町1-8-7
出展作家
大石一貴 Kazuki Oishi 光岡幸一 Koichi Mitsuoka
【会期中イベント】
「オープニングパーティー」 5月7日(土)19:00〜 1,000円(軽食+1Drink+入場料)
「天体観測ディナー」 5月14日(土)19:00〜 1,000円(天体観測+軽食+1Drink+入場料) オンゴーイングの屋上時で天体観測しながら夜ご飯(天候により観測できない場合があります)
「Ongoing School」 5月21日(土)15:00〜 1,000円(お好きなケーキ+1Drink+入場料) 中高生にもわかる作家本人による展示作品解説
DMキャプチャイメージ:大石一貴《公転》2 0 2 2
タイトルドローイング:光岡幸一
詳細
Art Center Ongoing


【展示設計】
展示
私は少し静かにしてるね「17月3日」
日時:2022年1/29(土)-2/6(日)12:00-20:00会期中無休
1月29日~31日…1,000円/日時指定予約制/各回定員1名(所要時間45分)
2月1日~6日…入場無料(入退場自由
予約:2022年1月6日(木)より予約開始
予約フォームはこちら
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfFD_zgeOnr_1Rq2-gym7aQD2Kkqa9Z2vqWN52Dvq0HwtSvNg/viewform
会場:WALLA
出展作家
鶴田理紗 杉浦修治
[展示設計]
鶴田理紗
大石一貴
[音響協力]
柏木賢和
三村一馬
主催
鶴田理紗
[DMデザイン]
香坂はるひ
詳細
WALLA webページ


展示
路上のマチ
会期
2021.9.17.(金)- 9.26.(日) 会期中無休
時間
11:00-19:00
料金
無料
会場
WALLA 〒187-0042 東京都小平市仲町615-29
※会期を変更する可能性がございます。 最新情報はWALLA公式HPをご覧ください。
JR 新小平駅より徒歩20分 西武多摩湖線 一橋学園駅または青梅街道駅より徒歩10分
出展作家
石﨑朝子 Asako Ishizaki 大石一貴 Kazuki Oishi
展示内テキスト
石川卓磨 Takuma Ishikawa
主催
WALLA
メインビジュアル
光岡幸一
DMデザイン
石田和幸
詳細
WALLA webページ

トークイベント
オムニスカルプチャーズ ——彫刻となる場所
ポリフォニックな夕べ
会期
2021年5月28日(金)
時間
17:00-18:30
会場
オンライン配信
出演者
石川卓磨(美術作家、美術批評、本学大学院造形構想研究科/造形学部芸術文化学科非常勤講師)
石崎朝子(美術作家、本学大学院造形研究科彫刻コース1年)
大石一貴(彫刻家)
勝俣涼(美術批評・表象文化論、本学造形学部芸術文化学科助教)
gnck(評論家)
前田春日美(美術家)
参加方法
どなたもご参加いただけます。開催当日までにURLをこちらのページでお伝えします。
主催
カフェノーザンライト
協力
L PACK.、武蔵野美術大学 美術館・図書館
※都合により、開催時期や開催方法、出演者は変更になる場合があります。
当館webサイトにて、最新情報をご確認ください。
お問い合わせ
武蔵野美術大学 美術館・図書館
藤沢市アートスペース
企画展ⅣArtists in FAS 2020
入選アーティストによる成果発表展
大石一貴/大津芳美/尾崎藍/敷根功士朗
会期
2021年1月30日(土)〜2021年3月21日(日)
滞在制作期間:2020年10月3日(土)〜2021年1月17日(日)
休館日
月曜日(ただし月曜日が祝日の場合は、翌火曜日が休館)
開館時間
10:00-19:00(入場は閉館の15分前まで)
観覧料
無料
会場
藤沢市アートスペース 〒251-0041神奈川県藤沢市辻堂神台2-2-2 ココテラス湘南6階
主催
藤沢市、藤沢市教育委員会
後援
神奈川新聞社、株式会社ジェイコム湘南・神奈川、レディオ湘南
協力
公益財団法人藤沢市みらい創造財団、一般財団法人藤沢市開発経営公社
https://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/bunka/FAS/exhibition/ex041/index.html
